。 

KARAZA NPO ORGANIZATION

将来の自立を見据えた
専門性の高い療育と支援を

「NPO法人カラザ」は、平成28年1月に宮崎県小林市ではじまりました。「専門性の高い療育を」と、作業療法士が施設を立ち上げ、共に臨床心理士、保育士、介護福祉士などが支援にあたっています。
5年後、10年後をイメージし「今」の療育を通して将来の自立を支える支援を行っています。自閉スペクトラム症やADHD、LDのお子さんだけでなく、落ち着きがない、言葉の遅れがある、感覚の過敏・鈍麻がある…なんだか「気になるな」というお子さんも是非一度、見学にいらっしゃってください。
FACILITY
施設案内

現在は児童発達支援、放課後等デイサービス、保育所等訪問支援と施設を展開しております。

児童療育サポートセンター ぴこっと本店

児童療育サポートセンター ぴこっと本店西町

学齢期療育相談・支援事業所 いーずⅠ・Ⅱ

学齢期療育相談・支援事業所 いーずⅢ

訪問療育支援事業所こ・らぼ

POINT
3つのポイント

構造化支援

ひとりひとりに合った環境と伝え方で様々なことを学び、吸収していくチカラをつける

感覚統合療法

情報を受け取る”脳”と、実際に動かす”体”を上手に結びつける身体を作る

PECS

自発的なコミュニケーションを学び、自分の意思を伝えられるようになることを目指す

各事業所へのお問い合わせは
こちらからお気軽にご連絡ください。
お電話でのご相談・ご予約はこちら

メールでのお問い合わせはこちら